笹の葉さ~らさら![]()
沢山のお願いごとを短冊に書き、祈りを込めて大きな竹に飾りました![]()


皆さんいい笑顔でハイ チーズ![]()
早く願いが叶うといいですね![]()


笹の葉さ~らさら![]()
沢山のお願いごとを短冊に書き、祈りを込めて大きな竹に飾りました![]()


皆さんいい笑顔でハイ チーズ![]()
早く願いが叶うといいですね![]()


毎年恒例の蛍鑑賞![]()
今年は少し時期が遅かったのであまり期待してはいなかったのですが、ちゃんと多くの蛍が出迎えてくれました。
みんな自然のイルミネーションを楽しみました![]()

明和ふれあいガーデンが開設して2周年になりました
2周年を記念して空くじなしのビンゴ大会を行いました
皆さん楽しそうに参加されていましたよ![]()
賞品は皆さんのすてきな笑顔の写真付きフォトフレームでした![]()


5月16日は老若男女入り混じっての 大運動会
赤勝て
白勝て
応援にも熱が入ります


車イスを使った借り物競争 応援するおじいちゃん おばあちゃん 子供達も頑張っています
進行役も少し興奮気味かな![]()

紅組・白組は引き分けでしたが、最後はみんなで楽しく運動会弁当に舌鼓をうちました![]()

ある春の日の光景
温かくなると、お散歩や日向ぼっこをする日が多くなりました。
桜の花、若葉の緑、澄んだ青空、きれいな空気。その中を気ままにおしゃべりしながら楽しい時間を過ごされています![]()


4月16日はみんなでお花見をしました![]()
少し汗ばむぐらいのいいお天気に恵まれて
歌ったり、踊ったりとても楽しかったですよ
![]()

外で食べるお弁当と温かい豚汁は格別の味でした![]()

4月14日にお茶会を開きました。

お茶を点てる方も頂く方も厳かな雰囲気の中で静かな時間が流れました。
花壇にはお花がいっぱい![]()
4月6日に子供たちが遊びに来てくれて、一緒にプランターにお花を植えました。

子供達もおじいちゃんやおばあちゃん達と一緒にお花を植えて喜んでいました
今、明和ふれあいガーデンは野に咲く花々と共にたくさんの花壇の花が春の風に揺らめいています。
3月14日に、子供たちが来て 交流会を行いました☆
今回は、丸いシールを貼ってお花を作り、枯れ木に花を咲かせました♪


ぺた、ぺた、みんな 真剣にシールを貼り付けています!

素敵な作品が出来上がりました(^^)お花も笑顔も満開です![]()
3月3日には、ふれあい広場でひな祭りを行いました。
まずは皆でひな祭りの歌と、春の歌を歌いました♪

あかりをつけましょ ぼんぼりに~ お花をあげましょ 桃の花~
そして皆で甘酒をいただき、自然とのど自慢大会に!日頃の練習の成果、発揮できましたか?

お雛様と一緒にパチリ☆
お昼は、ちらし寿司と茶わん蒸し、山芋梅しそ揚げ、お煮しめ、そして ひなあられ(^^)
ソフト食では、茶わん蒸しの上にお花が咲いています![]()
おやつには、ひしもち・・・ではなく、三色ひし形ケーキをいただきました!
