MENU

2015.04.16 お花見

4月16日はみんなでお花見をしました
少し汗ばむぐらいのいいお天気に恵まれて
歌ったり、踊ったりとても楽しかったですよ

外で食べるお弁当と温かい豚汁は格別の味でした

2015.04.14 お茶会

4月14日にお茶会を開きました。

お茶を点てる方も頂く方も厳かな雰囲気の中で静かな時間が流れました。

2015.04.06 交流会

花壇にはお花がいっぱい

4月6日に子供たちが遊びに来てくれて、一緒にプランターにお花を植えました。

子供達もおじいちゃんやおばあちゃん達と一緒にお花を植えて喜んでいました

今、明和ふれあいガーデンは野に咲く花々と共にたくさんの花壇の花が春の風に揺らめいています。

2015.03.14 交流会

3月14日に、子供たちが来て 交流会を行いました☆

今回は、丸いシールを貼ってお花を作り、枯れ木に花を咲かせました♪

ぺた、ぺた、みんな 真剣にシールを貼り付けています!

素敵な作品が出来上がりました(^^)お花も笑顔も満開です

2015.03.03 ひな祭り

3月3日には、ふれあい広場でひな祭りを行いました。

まずは皆でひな祭りの歌と、春の歌を歌いました♪

あかりをつけましょ ぼんぼりに~ お花をあげましょ 桃の花~

そして皆で甘酒をいただき、自然とのど自慢大会に!日頃の練習の成果、発揮できましたか?

お雛様と一緒にパチリ☆

お昼は、ちらし寿司と茶わん蒸し、山芋梅しそ揚げ、お煮しめ、そして ひなあられ(^^)

ソフト食では、茶わん蒸しの上にお花が咲いています

おやつには、ひしもち・・・ではなく、三色ひし形ケーキをいただきました!

2015.02.03 節分

2月3日に、節分を行いました☆

新聞紙で作った豆を投げて、鬼退治だ~! オニは~そと~、福は~うち~

鬼と一緒に、はい、チーズ

春も もう間近ですね♪

2015.01.07 新年会

1月7日に、新年会が行われました。
施設長・社長の新年の挨拶の後、ボランティアの方に踊り、獅子舞、手品などを披露していただきました。
今回は、2階・3階の食堂にて開催したため、踊りも近くで見られ、獅子舞に頭をかじってもらい、皆さんに喜んでいただけました☆

終わりに皆で万歳三唱~!
温かい甘酒を飲んで、心も体も温まりました(^^)

今年もいい年になりますように♪

2014.12.27 餅つき

年末の12月27日、ふれあい広場にて餅つきを行いました☆

入居者様も一緒に杵を持って餅つきされていました。

ついたお餅は、みんなで丸めて~お正月用の鏡餅を作りました!

もうすぐお正月です!良い新年を迎えましょうね☆

2014.12.24 クリスマス会

12月24日はクリスマス会が行われました☆

みんなで手作りの三角帽子をかぶって、クリスマスの歌を歌いました♪

その後は、職員による”きよしこの夜”のハンドベル演奏!!上手に出来てましたか~?

そしてそして、本日はクリスマスの特別おやつ、ケーキの盛り合わせ!サンタさんもイチゴで出来ているんですよ!お昼もクリスマスのイベントメニューでした☆

もちろん、クリスマスプレゼントもありましたよ!プレゼントは~手袋!!

冬のお散歩に使ってくださいね(^_^)

2014.12.22 冬至

12月22日は冬至でしたね。

明和ふれあいガーデンでも冬至にはお風呂が‘ゆず湯’になり、昼食には’かぼちゃ’が出ました!

1 15 16 17 18 19 20