6月10日は明和ふれあいガーデン

恒例行事である春季運動会

挨拶と選手宣誓から始まり
2Fは白組 3Fは紅組分かれての競技開始です。
種目は 玉入れ・輪投げ・おたまリレーなど

明和園の子供達も競技に参加し盛り上げてくれています。

子供達が応援する中、皆さんも好いところを見せようと頑張ってくれました。

「おじいちゃん頑張れ~」
「おばあちゃん頑張れ~」
子供達も紅組と白組に分かれているので
赤勝て、白勝て、と応援に熱が入ります。

最後の競技はパン食い競争です。
個人競技だからでしょうか?皆さん俄然ハリキリます

結果は85対85で引き分けでした。

本当は白が勝っていたのに…引き分けにしてあげたんだ
と少し不満の声も聞かれましたが
参加された皆さんからは「楽しかった~」と言ってもらいました。
来年こそは優勝目指して頑張りましょうね
皆さま本当にお疲れさまでした。
明和園の子供達も沢山の応援ありがとうございました。