明和ふれあいガーデンでは
「今年はキノコを作って見よう!」ということで
ご近所の皆さまの協力を経て、3月22日に椎茸と平茸の駒打ちを行ないました。

今回行った栽培方法は原木栽培です。
椎茸は、ナラやクヌギの木を秋から冬にかけて伐採し少し乾燥させて
春にドリルで穴を開け種駒を埋め込むことを駒打ちと言うそうです。

平茸や椎茸を皆様「トンテンカン、トンテンカン」と
楽しそうに打っていました。
秋の収穫が楽しみですね。
エッ!!椎茸は2回夏を越さないと出ないの?![]()
う~ん待ち遠しいですね![]()